![]() 十四川堤防の交通規制について 「さくら祭り」投稿写真公開中 |
|||||||||||||||
大正12年、地元のアミカン製網(株)が創立を記念して植樹したのが始まりです。 以来、住み良い町づくりを目標に、富田の町の美化活動や環境整備の一環として 「十四川桜まつり事業」を行っています。 昭和53年「日本さくらの会」より全国表彰を受賞。 |
|||||||||||||||
![]() 十四川堤防に沿って東西に約1.2キロ、ソメイヨシノが600本余り咲き並び 川幅が狭いので桜のトンネルができ、花見散策にはもってこいです。 又、散りどきに川面に出来る花筏も風情があります。 南側の堤は宴会が出来るところもあります。期間中は提灯によるライトアップもあり夜桜も楽しめます。 |
|||||||||||||||
![]() 近鉄名古屋線富田駅下車 南へ徒歩3分 |
|||||||||||||||
主催:十四川桜まつり実行委員会 協賛:富田地区連合自治会 |
|||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||
![]() 桜の見どころ「ささやきの小径」から「哲学の小径」にかけて |
|||||||||||||||
|
|||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||